目次
インスタグラムのクリエイターアカウントとは?
インスタグラムのクリエイターアカウントとは、プロアカウントのひとつとなっています。
インスタグラムは、ユーザー向けに一般のユーザーとは違ったものを用意しており、一般的なものとは異なっています。
プロアカウントには、ビジネスとクリエイターというものがあり、これらの違いについてもしっかりと確認しておきたいです。
プロアカウントは、ビジネスとしてインスタグラムを利用するユーザーの総称といえます。
ビジネスアカウントは、一般的に企業が利用しているものを指しています。
クリエイターアカウントは、ビジネスとしてインスタグラムを利用しているものの、なんらかの創作活動として利用している人に該当するものです。
クリエイターアカウントで出来ること
- クリエイタースタジオの使用
- 予約投稿
- インサイト(分析機能)の使用
- Instagram広告
- ショップ機能
- ビジネスアカウントとのタイアップ投稿
- プロフィールに連絡先ボタン・カテゴリラベルを設定
インスタグラムにおけるクリエイターの定義
「なんらかの創作活動として利用している人」と聞くと、一般的にものづくりの現場に携わっている人を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
しかし、インスタグラムにおけるクリエイターというのは範囲が広いです。
もちろん、ものづくりに携わっている人もクリエイターに含まれますが、もっとも多いのが、芸能人や著名人のアカウントとなっています。
さらに、アーティストやウェブデザイナーなどは当然含まれますし、政治家のアカウントもクリエイターアカウントに含まれています。
クリエイターアカウントへの切り替え方
ステップ1:インスタグラムのプロアカウントに切り替えるボタンを押す
インスタグラムの自分のアカウントへ行き、「設定」をタップして設定画面へ移動します。
設定内の「アカウント」をタップして、アカウント画面へ移動します。
「プロアカウントに切り替える」をタップしてプロアカウントに切り替えます。
ステップ2:インスタグラムのプロアカウントのカテゴリを選択する
プロアカウントに切り替えたら、最初に上記の画像のような説明文が出てくるので、「次へ」をタップして進めていきます。
次に、プロアカウントのカテゴリを選択して「完了」をタップします。
ここで、「プロフィールに表示」という項目をオンにしていると、自分のプロフィールのアイコンの下に、選んだカテゴリが表示されるようになります。
自分がこのプロアカウントを「クリエイター」として使用するを選択し、「次へ」ボタンをタップします。
その後、クリエイターアカウントを使うにあたっての初期設定画面が出ますので、必要な項目を設定します。
これにてインスタグラムのクリエイターアカウントへの切り替えは完了となります。
個人用アカウントへ戻す場合は、ステップ1と同様の手順にて「個人用アカウントへ切り替える」をタップすることで個人用アカウントへ戻すことが可能です。
ビジネスアカウントについてはこちら
クリエイターアカウントのメリット・利点
一般的のアカウントとクリエイターアカウントでは、どういった点が違い、どういった点がメリットなのかは、しっかりと確認しておきたいところです。
クリエイターアカウントを使用することで、主に以下の6つの機能を使用することができます。
- インサイト(分析機能)
- ショップ機能
- Instagram広告
- クリエイタースタジオ
- ビジネスアカウントとのタイアップ投稿
- カテゴリラベル
インサイト(分析機能)
インサイトというのは、インスタグラム上のユーザーの行動を詳細に把握できるものです。
ビジネスでインスタグラムを利用する場合は非常に重要になってくるサービスで、インサイトを分析することによって、ユーザーの行動をある程度決定づけることができるのです。
自社のアカウントがどれくらいユーザーに受け入れられているかを把握することができるのは、大きな強みだといえます。
ショップ機能
Facebookとリンクし、商品カタログをアップロードすることで、ショップ機能を使用することができます。
ショップ機能を使用することで、自分の投稿やストーリーにアップロードした商品をタグ付けすることができます。
タグ付けすることによって、自分の投稿で自分の商品を宣伝することができ、そして買ってもらうチャンスを作ることができます。
広告を作らなくても、自分の投稿にタグ付けするだけで宣伝できるので、フォロワーが多ければ多いほど大きな宣伝効果を得ることができます。
Instagram広告
インスタグラムの広告を出す際にあらかじめターゲット層を細かく設定できるため、より集中的に広告を出すことができるのがInstagram広告の魅力です。
広告を出すためには、まずは広告用の投稿を選び、その投稿をいくらでどれくらいの期間出すのかを設定します。
より多くの費用と期間を設けることで、宣伝効果としては大きくなります。
テレビの広告などに比べても、手間が少なく費用も抑えられ、そして誰でも手軽に宣伝できるというのがInstagram広告のメリットとなっています。
こちらの機能を有効活用することで、売り上げ向上を目指してみてはいかかでしょうか。
クリエイタースタジオの使用
クリエイタースタジオはインスタグラムだけではなく、Facebookでも使用可能なツールで、コンテンツを効果的に投稿、管理、収益化するための機能が揃っています。
このクリエイタースタジオでは予約投稿機能が備わっており、誰でも簡単に使用することができます。
ビジネスアカウントとのタイアップ投稿
タイアップしたいビジネスアカウントから承認を受けることで、その企業とタイアップ投稿をすることができます。
タイアップする際には「タイアップ投稿タグ」を使用して、誰が見てもタイアップ投稿であると分かりやすくします。
タイアップ投稿タグを使用することによって、広告依頼主と広告投稿主の間でのステルスマーケティングの疑いがなくなり、信頼関係が築けます。
また、タイアップ投稿タグから企業のアカウントページに遷移することができるので、そちらの集客にも利用できます。
したがって、注目の多いインフルエンサーに企業が依頼するケースが増える傾向にあります。
連絡先ボタンやカテゴリラベルの設置
プロフィール画面に「連絡先ボタン」や「カテゴリラベル」の設置が可能となります。
カテゴリラベルは、プロアカウントへの切り替え時に選択したカテゴリが表示されます。
カテゴリラベルを見るだけで、その人は何をしている人なのかが一目でわかります。
クリエイターアカウントのデメリット・欠点
クリエイターアカウントのデメリットについても確認していきましょう。
クリエイターアカウントのデメリットは、そのアカウントを非公開にすることができないというものです。
基本的に、しっかりとSNS運用をして、集客をしたいという企業が大半です。
アカウントを非公開にしたい人がいませんので、それほど気になるデメリットではないと言えます。
ただし、なんらかのトラブルが発生して、アカウントを見られると困る状況に陥った時に、非公開に出来ないデメリットが大きくなってしまいます。
そのため、クリエイターアカウントをはじめとしたプロアカウントを利用するのならば、しっかりと投稿内容を精査してから投稿する必要があります。
また、炎上のリスクを背負うのが厳しいと感じているのならば、思い切ってSNS運用代行サービスを利用する方法もあります。
運用代行業者は、情報リテラシーを踏まえた上で、投稿をすることができます。
なので、投稿内容から発生する炎上などが起きにくいメリットがあります。
まとめ
Instagramをビジネス目的で利用するなら、クリエイターアカウントやビジネスアカウントはぜ積極的に活用すべきです。
運用次第で、ビジネスなのか、クリエイターなのかは違ってきます。
インスタグラムを始めとしたSNSは、創作活動するクリエイターが活躍しやすい世界です。
創作活動するユーザーや企業は、クリエイターアカウントに切り替えて、最大限にInstagramを活用していきましょう。