インスタグラム運用代行会社とは、プロ目線でどのように運用するとユーザーに興味を持ってもらいフォロワーを増やせるのかを考えながら、分析やコンテンツ作成から配信までをしてくれます。
素人ではわからないノウハウを知っているため、ユーザーの反応も得られフォロワー数が増加しやすくなります。
現在ではInstagramを含むSNSはほとんどの世代の方が見ているので、
- 「自社のサービスもっと知ってもらい」
- 「顧客を増やしたい」
ときには使わないともったいないです。
しかし、自社のアカウントを作り宣伝や豆知識などを更新して工夫しているにもかかわらず、ほとんど反応がなく困ってしまう企業も多いのではないでしょうか。
ただ、何かを発信すれば良いのではなく、それなりにコツやうるさく感じられない程度に更新を怠らないようにしなければなりません。
ほかの業務と一緒に並行しながら更新をしようと思うと思ったよりも大変ですので、多少予算をかけてもプロに頼んだほうが安心です。
この記事では、Instagramアカウントを運用代行会社に依頼するメリット・料金相場・おすすめ企業を解説するので是非参考にしてください。
check!SNSのアカウント運用代行で実績No.1の代理店はコチラ
目次
Instagramを運用代行会社に委託するメリット
Instagram運用代行会社に委託すると、自分たちですべて行いインスタグラムを投稿するよりもコストはかかってしまいます。
しかし、お金をかけただけのメリットも多々あるのも事実です。
どんなメリットがあるのか、詳しく紹介していきます。
投稿する写真の選定頻度を管理してくれる
インスタグラムで思ったことをコメントして、適当な写真を載せていれば良いわけではありません。
ユーザーに興味を持ってもらえるように、特に写真などの画像にはこだわらないといけません。
宣伝ばかりをしていては飽きられてしまう可能性もあるため、ユーザーが毎回楽しみながら見てもらえるような内容にしなければならないもの大変に感じてしまうでしょう。
しかし、インスタグラムを運用代行してくれる会社に頼めば、魅力的な画像や動画の撮影から、興味を惹きつつ企業と関わりのある内容を工夫し配信してくれます。
自社では思いつかないような発想なども交えて、ユーザーの心を掴んでくれるので助かるでしょう。
検索されやすいハッシュタグ選定や、ユーザーから疑問や質問あったときのコメント対応もしてくれます。
炎上しないように管理もしてくれる
専門業者に運用してもらえば、炎上しそうな内容や不備などをしっかりとチェックをしてからインスタグラムに投稿してくれます。
どうしても自分たちですべてを行おうとすると、専門的な知識がないまま差別するような内容を載せてしまうこともあるかもしれません。
先ほど1人での確認作業は危険だと伝えましたが、そんなに変なことを書いたつもりがなくても、内容として炎上してしまうようなものになってしまっていて、後から大変になってしまうこともあります。
あまり良くないイメージをつけた後に挽回しようと思っても、大変なものです。
自分たちだけでチェックするのは不安だという場合も、業者に頼めば安心です。
従業員のリソースを最適化できる
従業員がほかの仕事も多数抱えているときに、インスタグラムの運用代行も一緒にやらなければいけないとなると大変です。
これまで通りの仕事が疎かになってしまい、どちらもやらなければいけないため大きな負担になってしまいます。
企業として写真を撮影して、見てもらえるコメントやレイアウトを考えるのは簡単ではありません。
ある程度まとまった時間がないとできませんし、一生懸命考えて投稿したとしても思ったような反応をユーザーから得られない場合もあります。
しかし、運用代行会社に頼むことができれば、これまでの仕事ができストレスを余分に抱える必要もありません。
専門業者のため信頼できる
アカウント運用代行会社は、インスタグラムでユーザーが反応しやすい手法を知っていて、私たちでは思いつかないような技を使って投稿してくれます。
トレンドなども探りながら、なんとなく気になってしまうような写真やコメントを投稿してくれますし、プロの視点を大切にしてくれます。
業者として専門的に仕事してしてくれるため、深い知識を持って対応してくれるので安心です。
自社としてこんな風にしてほしいなど案があるときにも、業者に相談すれば要望を取り入れた投稿をしてくれます。
check!SNSのアカウント運用代行で実績No.1の代理店はコチラ
ユーザーに伝わりやすいコンテンツになる
自社目線で商品について解説していると、どうしてもプロの視点になってしまいます。
自分たちはある程度自社商品の知識を持っているため通じる話でも、素人からしたら意味がわからない、伝わりにくくなってることも。
しかし、アカウント運用代行会社にお願いすることで、ユーザー視点のコンテンツを作れるようになるのでコンテンツ自体が伝わりやすくなるのです。
客観的に見たときにも意味が伝わるようなコンテンツになるため、さまざまな人に話が伝わり興味を持ってもらえるようになります。
厳しい視点でも分析してもらえる
自社だけで分析をしたときに、なんとなくで終わってしまい感覚的なもので終わってしまう心配があります。
もともとインスタグラムも手探り状態で始めてしまうため、しっかりとした視点で分析できなくなってしまうのです。
しかし、アカウント運用代行業者はプロですから、自分たちではわからなかった盲点にも気が付き、厳しい視点でアドバイスをくれます。
今後もインスタグラムで自社の宣伝をしていくうえで、大きな価値のあるアドバイスにもなります。
状況に合わせてアドバイスをくれる
どの企業も同じようにしてフォローを獲得し、ファンを増やせるとは限りません。
確かに画像の配色を工夫して魅力的な写真にするとユーザーの心を惹くなど、共通する部分もあります。
しかし、細かい部分では、企業ごとにどこへ力を入れるとユーザーに興味を持ってもらい、結果を出せるようになるのかは変わります。
プロは俯瞰的に見てくれるため、今の状況を見極めてアドバイスしてくれるのです。
アカウント分析をしたうえで、その企業に今足りない部分や今後に向けて必要な施策を提案してくれます。
どんな施策が効果的か学ぶことができる
インスタグラムでは写真やコメントを投稿するだけでなく、ユーザーへのアプローチ方法が多々あります。
なんとなくどういったものがあるのかわかっていても、自社にとってどれが必要かしっかりと把握している企業は少ないのではないでしょうか。
プロはインスタグラムの状態を見て、どのような施策が効果的かを判断してアドバイスしてくれます。
たとえば、ユーザーが喜ぶようなキャンペーンの実施やハッシュタグを促すような施策を提案するなど、今企業にとって効果的なものを的確に教えてくれます。
毎回同じようなアプローチが良いとは限りませんが、その時々に合わせてピッタリなものを提案してくれるため心強いです。
ショッピングカタログ等の設定も任せられる
正直インスタグラムではさまざまな設定があり、初めて行う企業にとっては大変です。
特に担当になった人は手探り状態で対応しなければならないため困ってしまうでしょう。
ビジネスアカウントの設定まではできても、自社のショッピングカタログを見やすく登録や設定するとなると少し難しく感じてしまうかもしれません。
魅力的なアカウントを考えて作成するなど、さまざまな設定があります。
設定をすべてしないと使えないわけではありませんが、さまざまな設定を駆使して自社のアカウントを作ったほうがユーザーには見やすいものとなります。
アカウント運用代行会社は、プロの設定の知識についても詳しいためどのようなものを使い、よりユーザーの心を捉えられるかを知っているので心強いでしょう。
役立つ機能の設定も、運用代行会社にであれば安心して頼めます。
早くインスタグラムでユーザーを獲得して売上につなげていきたいところで、設定で躓いてしまうと時間がもったいないです。
運用の結果もしっかりと分析してくれる
せっかく頼んでも、結果がどのように出たのかわからないと頼む意味がなくなってしまいます。
運用会社に代行してもらえば、結果がどうだったのか細かくレポートにまとめて教えてくれます。
反応が良い部分はどこだったのか、どうしてウケが良く結果が出たのかを教えてくれるため、インスタグラムを運用しての成果がわかるので助かるでしょう。
次はどんなキャンペーンやせ作戦でいけば良いかなどもアドバイスし、データをもとに分析しながら教えてくれます。
自分たちでは結果分析するのも大変ですが、頼めば細かく次回の作戦も練られるような本格的なレポートが受け取れます。
インスタグラム運用代行会社の委託相場は?
自社ですべてを行うよりも、専門的な知識を持っているアカウント運用代行会社に頼んだほうが効率良さそうだと感じた方も多いのではないでしょうか。
ただ、企業としてさまざまなものに費用がかかっていると、インスタグラムの運用代行会社に頼んだときどのくらいかかるのか気になってしまうでしょう。
目安の金額を知っておき、検討してみましょう。
check!SNSのアカウント運用代行で実績No.1の代理店はコチラ
どの程度頼むかで費用は変わる
インスタグラムのアカウント運用代行をどの程度頼むかで、大きく費用は変わってきます。
頼む項目が少ないときには費用も10万円から20万円程度で済む場合もありますが、項目も多くなってくると50万円前後かかってきます。
イメージとして平均最低でも10万円から50万円はかかってくるため、予算は見ておいたほうが良いでしょう。
インスタグラムは長期戦でもあるため、1ヶ月だけ頼んで終わりというのはほとんどありません。
少なくても数ヶ月は頼み、キャンペーンや作戦を実行していき、レポートを研究してさらに数を伸ばしていけるように工夫をしていくという流れになります。
1ヶ月では結果がどうだったのか振り返れても、それを活かしてさらに結果を出すことができません。
毎月ある程度まとまった予算がかかるため、企業の支出と考えてしまうと大きいでしょう。
画像制作・動画制作は別途料金が発生
ユーザーにより興味を持ってもらうために、画像だけでなく動画も取り入れたいと考えると予算が必要です。
画像に比べて動画は、動きも取り入れてユーザーの興味を惹くため、手間暇がかかってしまいます。
アカウント運用会社の提案の元、自分たちでアドバイスを聞きながら作成していくのか、すべてを代行会社に頼んでしまうのかでも変わってきます。
すべてをお願いすると企業としてはだいぶ楽になりますが、その分アカウント運用代行会社としては手間暇をかけるため料金も高いです。
ほかにも月にどの程度の投稿をするかでも料金は変わり、頻繁に投稿したい場合はそれなりに予算が必要です。
インスタグラム運用代行会社に頼むとどんな作業してくれるのか
運用代行会社で行っている作業は、初期設定からコンテンツ制作をし、投稿や分析までさまざまです。
初期設定ではアカウントを設定するのではなく、どんな風に結果を出していくのかアカウントコンセプトを設計し、ペルソナを決めて具体的に対策を行います。
コンテンツ制作では魅力的な写真や動画の撮影、皆が検索しそうなハッシュタグの選定、コンテンツの編集や加工も行ってくれます。
- 投稿に関して
フィードやストーリーズ投稿だけでなく、投稿へのコメントや監視もしてくれるため頼れるでしょう。 - 分析に関して
どんな結果だったのか分析レポートを作成し、改善施策ミーティングをしてくれます。
少し予算をかけてでも、すべてのサポートが受けられると結果が出やすくなります。
インスタグラムの中で、自社の製品をスムーズに販売できるようにショッピング機能設定も可能です。
ほかにも広告設定やインスタグラマーに頼んで自社の製品をPRしてもらうという方法もあります。
これらも取り入れるとしたら別途費用はかかってしまいますが、予算があれば効果的です。
自社で時間をかけて行うよりも簡単で、よりインスタグラムの中でアピールができます。
10万円前後でできること
1ヶ月10万円前後でできることは、現状を分析し、ユーザーを獲得し売上を伸ばすために投稿する記事を考えての作成です。
そしてユーザーにチェックしてもらえるように、タイミング良くターゲットに合わせて配信をします。
限られた予算の中で行うため、すべてをお願いするには難しい予算です。
20万円から30万円でできること
先ほどの10万円前後できる現状分析や原稿作成、投稿作業のほかに、分析レポートを作成してもらえるようになります。
やりっぱなしではなく、どの点が良くどこを改善したほうが良いのか、数値として表して次回につなげられるのは大きいでしょう。
さらにレポートを振り返りながら、綿密な打ち合わせをし、次回の改善点についても話し合いができます。
インスタグラムの中の作業で大変な、コメント対応も任せられるようになります。
ユーザーに見てもらえるようなインスタグラムになると、コメントも付くようになるのでその度に返信するのは大変です。
それらを任せられるようになるため、しっかりとユーザーには返信ができ、自社としては今までの仕事をそのまま継続して運用会社に任せられるため助かるでしょう。
50万円以上でできること
費用は少し上がってしまいますが、インスタグラムを充実させたいのであれば月に50万円以上かけたほうが早い段階で多くのユーザーを集められるようになります。
20万円から30万円でできることもすべてお願いできますし、もっと広くの人に知ってもらうための広告運用もできます。
さらに、フォロワーを集めたいときに効果を発揮しやすいインスタグラムキャンペーンなども、よりユーザーが喜ぶようなものを考え実施してくれるためおすすめです。
より結果を出してPRしたい場合、インスタグラマーPRも利用すると良いでしょう。
Instagramアカウントの運用で効果を出すコツ
インスタグラムでは、どのような目的を持ち考えていくかで効果の出方が変わってきます。
費用対効果を出すためのポイントを覚えておくのも大切です。
ただ出来事やキャンペーンを発信すれば良いわけではない
企業として自分たちの発信を見てもらうことも大切ですが、その先に売上に直結させることが目的になるはずです。
投稿を見て楽しんでもらいたいという気持ちはあっても、慈善事業ではないため利益につながらないと無駄な動きになってしまいます。
しかし、目的が売上にあるのではなく、まずSNSが流行っているからとりあえずインスタグラムをやっておけば良い、と運用することが目的になってしまっているケースもあります。
ダラダラと運用すれば良いわけではなく、ビジネスの成長から売上の貢献につなげていかなければなりません。
具体的にKPIを決めて運用していく
ユーザーに有益な情報を発信したり、楽しめる画像を投稿したりしながらコミュニケーションを図っていきつつ継続的にインスタグラムを運用していくことが目的になります。
とりあえずアカウントを作り、自社としての投稿を数回行ったから、SNSにも参入できて達成ではないのです。
長期的に成長していくために、細かく目標を決めていきます。
認知数も上がりサイトへ移ってくれる方が増えたら、サイトでの購入率や顧客獲得単価はいくらくらいになっているのかも検証していきましょう。
サイトへ移行して見てもらえるテクニック
気になる企業だと感じてもらっても、URLがわからないと自分で調べなければならなくなるため面倒に感じてしまいます。
少しでもユーザーの手間を省き、URLがわかるようしましょう。
インスタグラムの場合、ストーリーズのURL追加機能を使い、さらにショッピング機能を利用できると、ユーザーはすぐURLがわかるためスムーズにサイトへ移ってくれます。
PDCAサイクルに従って改善していく
いつでもインスタグラムで同じようなことをしていれば、ユーザーを逃さないとは限りません。
あるときは成功したキャンペーンでも、また同じようなことをしたのにいまいちな結果で終わってしまう場合もあります。
常に時代のトレンドやユーザーがどのようなことを考えているのか考えながら、計画→実行→分析→改善をしていきます。
インスタグラムのアカウント運用代行してくれる会社
これからもっとフォロワー数を増やして、最終的には売上につなげられるようなインスタグラムを発信させようと思ったとき、どこの運用代行会社にお願いするかで悩んでしまうかもしれません。
ここからは、おすすめの運用代行してくれる会社をいくつか紹介していきます。
INFLUENCER CLOUD:株式会社EMOLVA
出典元:INFLUENCER CLOUD
INFLUENCER CLOUDは、株式会社EMOLVAが運営するインフルエンサーマーケティング支援サービスです。
代表取締役の榊原自身もインフルエンサーとして活動する経験をいかし、様々なテレビ番組にも出演させていただいております。
また、このSNSマーケティングメディア「インフルエンサー」の運営も行っており、業界の最新トレンドやノウハウを駆使したディレクションを得意としております。
最低出稿金額は2万円〜大手ナショナルクライアントまで対応可能で、中間業者を排除することによって「フォロワー単価」を業界最安値「1.5円〜」という低価格を実現しております。
check!INFLUENCER CLOUDはこんな方にオススメです。
- インフルエンサー施策に興味があるが、予算が10万円しかない
- 代理店に依頼しているがフォロワー単価が高く、費用対効果が悪い
- 自社の商品にどのようなインフルエンサーを起用すれば効果が高いのか分からない
- とにかく安価でまずは試してみたい
- メインSNS: Instagram・YouTube・Facebook・Twitter・TikTok
- 支援形式:ディレクション型
- プロモーション対象国:日本
Find Model:ソーシャルワイヤー株式会社
出典元:Find Model
Find Modelは、ソーシャルワイヤー株式会社が運営するインフルエンサーマーケティング支援サービスです。
インスタグラムの活用術を日々紹介するメディアを運営している企業でもありますので、SNSマーケティングには精通していると言えるでしょう。
さらに、大手企業のクライアントが多数いる企業でもあります。
その実力を大手企業に認められているサービスということで、信頼性は高いといえるでしょう。
check!Find Modelはこんな方にオススメです。
- 5,500の実績データを元にした効果的な施策を実施したい企業
- メインSNS: Youtube・TikTok・Instagram・Twitter
- 支援形式:ディレクション型
- プロモーション対象国:日本・アジア
#GROVE:GROVE株式会社
出典元:#GROVE
#GROVEは、GROVE株式会社が運営するインフルエンサーマーケティング支援サービスです。
InstagramやTwitter、YouTubeといった幅広いSNSのマーケティングに携わっていて、クオリティの高いマーケティングに定評があります。
check!#GROVEはこんな方にオススメです。
- 所属するインフルエンサーは10代や20代が多く在籍、こうした若い層に対してアプローチをしたい企業
- メインSNS: Youtube・TikTok・Instagram・Twitter
- 支援形式:ディレクション型
- プロモーション対象国:日本
株式会社グローバルリンクジャパン
インスタグラムでユーザーが喜ぶような写真撮影した実績のある方が撮影を行い、素敵な投稿をしてくれます。
自分たちが素敵だと思う写真を投稿しても、ユーザーの心を掴むかどうかはわかりません。
しかし、実績のあるカメラマンがいますので、安心してお願いできます。
自社としてアカウントの設定まではできるけれど投稿からは頼みたいという場合なども、必要な作業だけをお願いできるため便利です。
費用がいくらかかるのか気になる方も多いと思いますが、自動見積もり機能も提供しているため目安の金額もわかります。
株式会社シェアコト
出典元:https://www.sharecoto.co.jp/
まとめてインスタグラムの運用を頼みたい場合、株式会社シェアコトはトータルでサポートしてくれるため大変便利です。
ある部分だけではなく効果を出すために、すべてを任せたい企業も多いでしょう。
企画作成から投稿などの運用、効果はどの程度出ているのか計測まですべてを行ってくれます。
依頼者の意見も聞きつつ戦略や立案も行い、デザインやシステム構築まで任せられます。
check!株式会社シェアコト
失敗しないアカウント運用代行会社を選ぶ基準
インスタグラムの運用会社を見ていくと、結構会社数があるためどこにしようか悩んでしまうかもしれません。
少しでも大きく結果を出してくれて、自社と相性の良い業者を選びたいでしょう。
こちらでは運用会社を選ぶポイントを紹介していきます。
依頼したい内容を決めておく
企業によってインスタグラムの運用をする際に、お任せしたいと考えている部分が異なります。
アカウントの開設からすべてを丸投げしてお願いしたい場合や投稿の内容のアドバイスをしてもらい、どんな結果だったのか、レポートが知りたい場合など、目的に合わせて選ぶようにしましょう。
代行業者によっては部分的にお願いできるところから、まとめて一連の流れでのサービス提供している業者もあります。
ある程度SNSは得意で毎回の写真や動画だけ良い案を考えるのが大変だからお願いするというのもアリです。
まずは自分たちが何を任せたいのか考えておくと、自分たちに合った代行会社を選べるようになります。
運用会社が得意としていることをチェック
インスタグラムでの投稿に関しての知識はあっても、その中でも特にこれが得意というものは運用会社によって変わってきます。
そのため、まずは依頼する前にサイトなどを見ながら、自分たちが求めているサービスが得意そうかどうかをチェックしましょう。
たとえば、写真をメインに依頼したいと考えている場合は、撮影スタジオを所有していてインスタグラムでも実績を残している人がいる運用会社がおすすめです。
複数の業者を比較しましょう
さまざまな業者が出てくるため、ネットだけを見て1社に絞ってしまう必要はありません。
費用に関してもクオリティが高いにもかかわらずリーズナブルな価格で対応してくれる業者もありますし、比較的すべてのサービスにおいて少し高めの価格設定になっている業者もあります。
そんなにサービスが変わらないのであれば、少しでもリーズナブルな業者を選んだほうが毎月の支払いが楽です。
決して安い費用ではないため、後から複数の業者を比べておけば良かったとならないように比較しましょう。
比較するときには提案内容も見る
金額がいくらかかってくるかも大変重要な部分ですが、相談した内容に対してどのように提案してくれるかの内容も大切です。
さまざまな企業を比べたときに提案力が高ければ、相当の経験やノウハウを持っていると思っても良いでしょう。
内容が薄いと感じた場合は、実際に頼んでも思ったような結果が望めないかもしれません。
レポート内容もチェック
投稿までしてくれるのは助かりますが、その内容がユーザーの心を掴み、数値に表れないのでは頼んでいる意味がありません。
結果がどうだったのかは重要ですので、運用会社に依頼する際には効果測定をし検証もするために結果がどうだったのかレポートを作ってもらいましょう。
まだ自分たちの依頼をする前には、サンプルでいいので見せてもらいます。
簡単なフォロワー数の増減だけでなく、インスタグラムのインサイト機能を活用した詳しいレポートも作れるのか聞いてみましょう。
自社でアカウント運用する上で重要なポイント
個人で思ったことを運用するだけであれば簡単ですが、インスタグラムを企業アカウントで運用するには手間暇がかかります。
まず、なんとなく知名度を上げたいと思ってやり始めても、ほかにもさまざまな企業が利用しているためインパクトがないと見てもらえません。
よほど自社が好きな人がインスタグラムにアカウントがないか探し、あったらフォローしてくれる程度です。
具体的に目的やどの数値をクリアするなど目標を持たないと、結果もいまいち得られないまま終わってしまいます。
ユーザーとの頻繁なコミュニケーションも必要
今度はユーザーと頻繁なコミュニケーションも大切で、せっかくインスタグラムを運用したにもかかわらず質問が来ても無視状態になってしまうとフォロワーは離れてしまいます。
頻繁にコメントなどが来てしまうと、インスタグラムの運用に時間を入れられないときは大変です。
コミュニケーションを上手に図れば逆にユーザーは喜んで、企業に親近感を持ってくれます。
何かコメントをしてくれるときにも、好きな企業だからこそ悪いことではなくポジティブなものが多くなります。
写真を工夫しなければならない
基本的にインスタグラムは、文章で伝えるというよりも写真がメインです。
ユーザーを惹きつけるような写真にしないと、なかなか見てもらえません。
素敵だと思ってもらえる写真では「いいね!」を増やせますが、毎回魅力的な写真を撮影するのは大変です。
どんな構図にして色味をどうするのか、自分で撮影して楽しむだけの写真ではなく気を遣わないければいけません。
インスタグラム更新をする担当の方が写真撮影が趣味で見てもらう撮影の仕方を得ている方であれば良いですが、そんな人が会社にいない場合もあるでしょう。
毎回写真を工夫してコメントも考えるとなると、大変に感じてしまうかもしれません。
炎上のトラブルも考えておく
素人の個人が投稿するわけではないため、ユーザーがシビアな目で投稿を見ています。
少し間違った情報を載せてしまったり、本来皆に向けて発信してはいけない言葉を載せたまま投稿してしまったりしてしまうと、炎上してしまいます。
さまざまな方が目にしていますので、なんでもない投稿のときにはそんなに見ていないユーザーも炎上しているということで興味を持って見て、さらに大炎上……ということになりかねません。
万が一炎上のトラブルが起こってしまったとき、企業としてどのように対処するのかを考えておく必要があります。
ほかにもそもそも炎上しないように、はじめに管理体制を整えることも重要です。
インスタグラムの投稿担当者を決めると思いますが、そのとき1人だけに任せてはいけません。
その人もわざとではなく間違った言葉も交えて投稿してしまう可能性があり、誰も確認する人がいないとそのままユーザーに公開してしまい炎上、といった流れになってしまいます。
複数人でチームになり、皆で確認を何人かが見ても不安がないかを見て投稿しなければいけません。
気軽に投稿できない点も、企業としては大変に感じるでしょう。