目次
インスタグラムの予約投稿公式ツール「クリエイタースタジオ」
インスタグラムの予約投稿は、以前は有料アプリなどを探してきて使うしかありませんでした。
そこへ2019年から公式に登場したのが、待ちに待った「クリエイタースタジオ」です。
クリエイタースタジオは、インスタグラムだけでなく、Facebookでも使用可能なツールで、コンテンツを効果的に投稿、管理、収益化するための機能が揃っています。
ビジネスアカウントかクリエイターアカウントなら、誰でも無料で自由に使うことが可能で、ここに予約投稿機能が備わっています。
指定した時間に自動投稿ができるため、ビジネスユースのインスタグラム広告運用者にとっては、手放せないツールです。
check!SNSのアカウント運用代行で実績No.1の代理店はコチラ
クリエイタースタジオで予約投稿する手順
それでは早速、クリエイタースタジオ(https://business.facebook.com/creatorstudio/)で予約投稿する手順を見ていきましょう。
1FacebookとInstagramを連携する
インスタグラムでクリエイターズスタジオを使うには、Facebookのアカウントと紐付けが必要です。
FacebookとInstagramの両方のアカウントを持っている必要がありますので、まずは事前準備をしてください。
インスタグラムアカウントはビジネスアカウントかクリエイターアカウントである必要がありますので注意が必要です。
Facebookのクリエイタースタジオで、インスタアカウントと連携します。
2投稿を作成
クリエイタースタジオの左上「投稿を作成」をクリックし、インスタグラムフィードを選択します。
アップロードする画像や動画を添付し、投稿を作成してください。
作成途中の投稿データは「下書きとして保存」も選ぶことができます。
作業が中断しても安心して続きから実施できますので、時間や手間のかかるコンテンツの作成も楽々です。
3日時を指定して予約
投稿ボタンの隣に▼ボタンがあるので、押すと予約時間の設定が可能です。
投稿したい日時を指定するだけで、その日時に作成した投稿がアップされます。
予約投稿は最短10分後から、最長6ヶ月先まで選択できるのも魅力です。
たくさん予約を組んだ場合でも、コンテンツライブラリの投稿ステータスで「公開予定」を表示すれば一覧で見ることが可能です。
ストーリーズの予約投稿は外部アプリで代用する
非常に使えるクリエイタースタジオですが、一点だけ注意が必要なのが、ストーリーズへの投稿はできないことです。
これは今後改善される可能性はありますが、少なくとも現時点では対応されていないので、ストーリーズへの予約投稿をしたいなら、他の外部アプリで代用するしか方法はありません。
また、クリエイタースタジオはあくまでFacebookとの連携が前提なので、他のSNSプラットフォームへの予約投稿は、当然ながらできません。
その点、外部のスマートフォンアプリなら、Facebookだけでなく、TwitterでもtumblrでもAmebaでも、連携したアカウントに同時投稿できます。
それでは、ストーリーズへの予約投稿ができる代用アプリを紹介します。
check!SNSのアカウント運用代行で実績No.1の代理店はコチラ
Storitto(日本語未対応)
Storittoは、全ての機能を使う場合には有料になるのがネックですが、ストーリーズの予約投稿をしたいなら、今現在、必須のツールといえます。
日本語に対応していないため少々不便ですが、さほど難しいものではないため、慣れれば問題なく使えるツールです。
通常スマートフォンからしかアップできないスタンプのような装飾も、StorittoならPCで作成し、予約投稿まで完結できます。
手間は大幅に削減できますので、どうしてもストーリーズへの予約投稿をしたい場合には「Storitto」がおすすめです。
クリエイタースタジオのメリット
クリエイターズスタジオは、全ての動画や写真、カルーセル、ストーリーズ、IGTVコンテンツにアクセスできます。
使いこなすことが出来れば、ビジネスを加速させられる優秀なツールです。
クリエイタースタジオのメリットについて詳しく解説します。
予約投稿ができる
- Instagram(インスタグラム)
- Facebook(フェイスブック)
上記2つのSNSの投稿を予約して自動投稿することが出来ます。
SNSでは投稿する時間によって表示回数(インプレッション)が大きく変わります。
多くのユーザーに見られる時間帯に投稿することで、より多くのユーザーへリーチすることが出来ます。
記事管理ができる
クリエイタースタジオをただの予約投稿ツールだと勘違いしている人が多いです。
実は、管理ツールとしても活用できることがもう一つの魅力です。
投稿のパフォーマンスを表示して、人気のある投稿といまひとつの投稿をチェックすることが可能です。
コンテンツは検索してフィルタリングし、整理も簡単に行えます。
インサイトデータで分析できる
「ハッシュタグ流入」をインサイトデータとして見ることができるため流入データを見て分析することが出来ます。
インスタグラムのアカウント運用において、データを見て分析することは非常に重要です。
インサイトデータを見て投稿の最適化を行えます。
フォロワーの確認とアクションが多い時間帯などをチェックし、リーチと合計インプレッション数を確認しながら運用できるのがメリットです。
クリエイタースタジオを使いこなすコツ
インスタグラムをビジネスユースしている人は、クリエイタースタジオの登場で、飛躍的に仕事がはかどるようになりました。
どのようなポイントを意識すればうまく使いこなせるのか、クリエイタースタジオを使いこなすコツについてまとめてみました。
全てPC作業可能で効率的
スマートフォンがなくてもPCですべての作業を終えられるので、PCの操作に慣れている人なら、効率的に作業が行えます。
そのままアップもできるので、端末が手元になくても問題はありません。
複数のアカウントを運用しているならなおのこと、画像編集や動画編集はPCで大量に作り置きしておいた方が効率的なので、まずは普段から投稿を溜めておきましょう。
あとは狙った時間に投稿できるので、各ターゲットにマッチするタイミングで自動アップロードすればOKです。
PCからアップできるようになったことは、インスタグラムにおいては、かなり画期的なことといえます。
インスタグラムはそもそもモバイル向け想定なので、原則スマートフォンからしかアップできません。
ただこれはビジネスユースにとっては非効率的であり、一度PCで作成した投稿をスマートフォンへ移動し、わざわざアップしていた担当者も少なくないでしょう。
画面の小さなデバイスでは作業効率も悪かったところが、大きいモニタで作業ができるため、楽になったという声は非常に多いです。
予約投稿で運用担当者の負担を軽減する
インスタグラムでエンゲージメントを獲得するには、フォロワーがオンラインで活動している時間帯を狙う必要があります。
毎日決まった時間に更新することは、想像以上に労力を必要とします。
ジャンルによってはフォロワーがアクティブになる時間帯が夜中だったり日祝だったりすることで、運用担当者の束縛が激しいケースもあります。
それでもインスタグラムで集客を目指す場合、基本的に1日1回、有効なタイミングで投稿すべきです。
予約投稿があれば、投稿作成時間も、実際の投稿時間も、ダブルで理想のスケジューリングが可能となるため、運用が自由自在になります。
ABテストでより最適にしていく
クリエイタースタジオを使うことで、数種類の投稿日時パターンを作ることでエンゲージメントの変化などをABテストすることが出来ます。
例えば、投稿を、いくつかの時間帯、曜日などでパターン化し、どの投稿が最もエンゲージメントを獲得できるか、テストを仕込むことも簡単にできます。
同じ内容でアップロードのタイミングをずらすテストもできますし、内容や見せ方を変えて、簡易的なABテストをすることも容易です。
結果はすべてクリエイタースタジオで一元管理できますので、より効率的な模索ができるでしょう。
これらをすべてモバイルだけで行うことを考えれば、PCで計画的に作業できる恩恵を深く感じられるはずです。
また、前述したとおり、予約をたくさん入れても、一覧表示で確認ができます。
作り溜めして予約し、あとで内容が合わなくなれば再度編集することも可能なため、時間を見つけてとにかく弾を仕込んでおいて、あとで改めて検討し直すことも簡単です。
インスタグラムで予約投稿するならクリエイタースタジオがおすすめ
現時点でインスタグラムの予約投稿をするなら、やはり公式ツールの『クリエイタースタジオ』が最もおすすめで人気が高いです。
更新漏れやSNS疲れ、日時の束縛をなくし、作業効率を大幅にアップできるビジネスユースの必須ツールといえるでしょう。
時間のあるときに投稿を作り溜め、半年先まで予約ができるのは便利ですし、インサイトで確認できる指標もそろっているので、PCベースで投稿も反応の分析もできます。
自分のアカウントで何時の投稿がもっともエンゲージメントが高いか、今まで知りたくてもなかなかテストする余裕がなかった運用担当者も多いでしょう。
クリエイタースタジオでインスタグラムの予約投稿ができれば、更新忘れを防げるだけでなく、狙った時間に更新したり、本当に投稿すべき時間が把握できたりするのが最大のメリットといえます。