トップインフルエンサーとは?
トップインフルエンサー(メガインフルエンサー)とは、世間に与える影響力が大きい行動を行う人物を指す「インフルエンサー」のうち、フォロワー数が100万人以上のインフルエンサーのことを意味します。
インフルエンサーの中では、言葉一つで世の中のトレンドを変えてしまうほどの影響力があります。
SNSマーケティングが主流になりつつある現代では、インフルエンサーの存在は欠かせません。
多くの企業がインフルエンサーを活用したインフルエンサーマーケティングを活用しています。
インフルエンサーは、規模によって影響力が大きく変化します。
トップインフルエンサー(メガインフルエンサー)の中には、1,000万のフォロワー数を抱えるインフルエンサーも存在します。
また、インフルエンサーには以下のようないくつかの種類(ランク)があります。
インフルエンサーの種類と特徴
- トップインフルエンサー(メガインフルエンサー)
フォロワー数100万以上、影響力がありリーチ力が最も高いインフルエンサー、ただし金額は高額になる - マクロインフルエンサー(パワーインフルエンサー)
フォロワー数10万〜100万、リーチ力が高く金額も依頼しやすい相場 - マイクロインフルエンサー
フォロワー数1万〜10万、リーチ力はあんまり無いが、エンゲージメント率が高く、費用対効果が高くなる傾向がある - トップインフルエンサー
フォロワー数1万以下、影響力はないが、ジャンル次第では強いコミュニティを形成している
非常に大きな影響力のあるトップインフルエンサーは、SNSでの活動だけでなく、
- テレビ
- 雑誌
- イベント
など、様々な場面で活躍しています。
そんなトップインフルエンサーについて、詳しく説明していきます。
トップインフルエンサーを起用するメリット
トップインフルエンサーを起用するメリットについて紹介します。
- SNSでの拡散が見込める
- 広い層からの支持が厚い
- 宣伝に慣れている
SNSでの拡散が見込める
トップインフルエンサーになると、100万人以上のファンが存在します。
したがって、SNSを用いて数多くのファンに向けて、非常に大きな影響力のある情報の発信をすることが出来ます。
トップインフルエンサーが情報を発信することで、情報を見たファンがさらに拡散することが多いです。
拡散された情報がさらに拡散されることもあるため、SNSでの影響力が非常に大きいと言えます。
企業の告知に起用することで、瞬く間に多くの人へ宣伝することが可能となります。
広い層からの支持が厚い
トップインフルエンサーは、広い層からの支持が厚いです。
年齢や性別に関係なく、数多くの方から支持されています。
したがって、様々な場面での起用が可能になります。
宣伝に慣れている
トップインフルエンサーになるためには、今までに様々な経験の積み重ねがあります。
- バラエティ
- 商品紹介
- ゲーム実況
など、多くの経験を持っています。
したがって、トップインフルエンサーを起用することで、手慣れた商品紹介をしてもらうことが出来ます。
全く宣伝している感じを出さずに、普段通りに宣伝してもらうことが可能です。
トップインフルエンサーになるまでに経験を多く積んでいるからこそ、一流の対応をしてもらうことが出来ます。
トップインフルエンサーを起用するデメリット
トップインフルエンサーのデメリットについて紹介します。
- 炎上する可能性がある
- 費用が高い
炎上する可能性がある
トップインフルエンサーには、100万人以上のファンが存在します。
中には、1,000万を超えるファンを抱えている方も存在します。
したがって、規模の小さいインフルエンサーに比べると、注目されることがかなり多くなります。
多くの方に注目されることで、トップインフルエンサーを肯定するファンだけでなく、否定するファンも出現します。
そして、一部の否定的なファンによって、炎上させられる可能性が高くなります。
トップインフルエンサーは、炎上に対しては、常に気を使っています。
しかし、どうしても避けられない場合もあります。
起用したインフルエンサーが炎上することで、自社のイメージダウンに繋がる場合があります。
したがって、炎上に対して注意が必要になります。
費用が高い
インフルエンサーを起用する際の相場は、1フォロワーあたり1~3円です。
しかし、人気が高いトップインフルエンサーは、1フォロワーあたり5~10円になることもあります。
したがって、トップインフルエンサーを起用するためには、最低でも100万円以上の広告費用が掛かります。
また、人気なトップインフルエンサーの場合は、1,000万円近い費用が掛かる場合もあります。
したがって、トップインフルエンサーを起用する際は、しっかりと計画を立てて失敗しないように注意しましょう。
トップインフルエンサーの起用事例
トップインフルエンサーの起用事例を紹介します。
これからトップインフルエンサーの起用を考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
HIKAKIN(@hikakin)
HIKAKIN(ヒカキン)さんは、日本人なら誰もが知るトップインフルエンサーです。
YouTubeでの登録者数が1,090万人存在するため、日本のYouTuberと言えばHIKAKINさんの名前が必ず上がる程です。
HIKAKINさんは、アサヒスーパードライのテレビCMに起用されています。
同時に起用されてた方は、アスリートのイチローさんと、ピアニストの上原ひろみさんです。
アサヒスーパードライは、日本では最も有名なビールブランドのひとつです。
したがって、誰もが知るビールブランドに、誰もが知るトップインフルエンサーのHIKAKINさんの起用は相応しいと言えます。
はじめしゃちょ―(@hajimesyachodesu)
この投稿をInstagramで見る
はじめしゃちょーさんは、HIKAKINさんに並ぶ日本でもトップレベルのYouTuberです。
YouTubeの登録者数は、約1,030万人です。
はじめしゃちょーさんを起用した企業は、ショッピングモールでお馴染みの「イオングループ」です。
はじめしゃちょ―さんのファン層は、10代や20代の若い世代を中心としています。
宣伝内容は、動画づくりやクリエイター体験をする「まなびの」についての宣伝でした。
子ども向けの企画であり、動画づくりという内容から、はじめしゃちょ―さんのイメージとマッチしています。
多くの子どもに動画を作る楽しさについて知ってもらうための企画でした。
したがって、非常に大きな反響を呼びました。
渡辺直美 Naomi watanabe(@watanabenaomi703)
渡辺直美(わたなべなおみ)さんは、テレビや雑誌、SNSで活躍されているトップインフルエンサーです。
Instagramのフォロワー数は、約989万人と、日本で最もフォロワー数の多いインスタグラマーでもあります。
渡辺直美さんは、2021年の4月から拠点をアメリカへ移しています。
日本では様々なメディアに出演していましたが、海外でも新たに挑戦し始めています。
渡辺直美さんを起用した企業は、「Cosmopolitan」というアメリカを中心に世界中で出版されているの女性向けファッション雑誌です。
様々なファッションについて普段から投稿されている渡辺直美さんは、世界からも注目されていることが分かります。
また、渡辺直美さんのファンには、ファッション好きな方が多いため、ファッション誌での起用は効果が高いと言えます。
ROLA(@rolaofficial)
ROLA(ローラ)さんは、渡辺直美さんに並ぶ、日本でもトップレベルの女性インフルエンサーです。
Instagramのフォロワー数は、約813万人です。
ROLAさんは、バングラディッシュの父と、ロシアの血が4分の1混ざっている母との間に生まれました。
海外の血が多く混ざっていることから、容姿は非常に美しいものとなっています。
ROLAさんを起用した企業は、ファッション雑誌の「Numéro TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)」です。
また、雑誌内の紹介のみならず、表紙を飾るなど、大きくROLAさんを起用しました。
ROLAさんは、モデルとして活躍されていて、非常に多くのファンを抱えています。
したがって、ROLAさんを起用することで、注目度の高い宣伝になりました。
Tomohisa Yamashita(@tomo.y9)
山下智久(やましたともひさ)さんは、歌手や俳優、モデルなどマルチに活躍されているトップインフルエンサーです。
Instagramのフォロワー数は、約496万人です。
山下智久さんを起用した企業は、世界的に有名なファッションブランドの「BVLGARI(ブルガリ)」です。
山下智久さんは、大人な落ち着いた雰囲気を持っているため、BVLGARIの企業イメージにマッチしました。
広告では、BVLGARIのジュエリーを宣伝しています。
山下智久さんのファン層は、若い世代から大人な世代まで幅広く存在します。
したがって、大人な層ターゲットとした宣伝にマッチし、大きな宣伝効果を生み出しました。
小嶋陽菜(@nyanchan22)
小嶋陽菜(こじまはるな)さんは、元AKB48として日本全国でトップアイドルとして注目を集めたトップインフルエンサーです。
Instagramのフォロワー数は、約345万人です。
現在は、起業家として、女性向けアパレルブランドを立ち上げるなど、様々な分野で活躍されています。
小嶋陽菜さんは、アイドル時代の男性ファンだけでなく、多くの女性からも支持されています。
したがって、多くの女性の見本となっていると言えます。
そんな小嶋陽菜さんを起用した企業は、集英社のビューティ誌「MAQUIA(マキア)」です。
MAQUIAは、女性に関するファッションやコスメなど、様々な情報を発信している雑誌です。
多くの女性の見本となっている小嶋陽菜さんを起用することで、企業イメージとマッチし、大きな宣伝効果を発揮しました。
まとめ
トップインフルエンサーとは、フォロワー数が100万人以上の規模のインフルエンサーのことを言います。
トップインフルエンサーは、インフルエンサーの中で最も影響力が高い部類です。
様々な分野に対して影響力があり、広い拡散力があることが特徴的です。
また、宣伝にて慣れているため、違和感のない宣伝を行ってくれます。
しかし、トップインフルエンサーを起用する際は、コストが非常に高いです。
したがって、起用する際は、宣伝が失敗しないようにしっかりと計画を立てることが大切です。
トップインフルエンサーは、日本では知らない方の方が少ないレベルの知名度となります。
大きな宣伝を行う際には、トップインフルエンサーの起用を考えてみてはいかがでしょうか。